荒川のモノづくり

荒川のモノづくり

荒川工業のモノづくりは、8つのステップとチームワークで、お客様に最高のサービスを提供します。
荒川工業はただ単なる部品メーカーでは終らず、量、質、モラルの全てにおいて、本当に価値あるよいものを多くのお客様に提供することを目指しています。もちろん、そのための人材・環境づくりにも余念がありません。

以下の8つの行程カテゴリーから各ステップをご覧いただけます。

受注活動(受注可否判断)
受注展開(日程展開)
製品実現計画(各部署の計画確認)
生産準備(各部署の進歩確認)
量産(初期管理解除)
初期管理(初期不具合の再発防止)
量産品出荷(量産品出荷可否判断)
生産試作(試作段階での妥当性確認)
製品実現会議

お客様に満足していただけるモノづくりを実現していくために全部署による「製品実現会議」をステップ毎に開催し、品質・コスト・納期の確保を図っています。

設備設計・工程設計

3D-CADやCAD/CAMを使用し、オリジナルな設備・治具の企画設計やバーチャルエンジニアリングによる工程設計を自社で確立し、技術革新のスピード、多様化する顧客ニーズにフレキシブルに対応しています。

設備製作

専用加工機の100%を自社で設計・製作し、短期間での立上げを可能にしています。又、ライン編成は単体機を主体としており、ピットレスフロアーを採用する事であらゆる生産量への対応を可能にしています。

計測

製品の寸法、形状、面粗さなど、製品が要求品質を満たしているか、最新鋭の検査設備にて計測・試験を行い、お客様が安心できる品質を提供しています。

加工・組立ライン

荒川工業の技術力を現実のものとするモノづくりは1個流し生産を基本とし、得意とする異形物の機械加工だけでなく、歯切り加工・高周波熱処理・研削加工・コンポーネントアセンブリとモジュール化されています。