4月27日(土)は、世間ではゴールデンウィークの初日。荒川工業では毎年恒例となっている創立記念式典を開催しました。
午前中は、清掃活動を実施し、そのあと式典スタート。杉谷社長の挨拶から始まり、今回は各部署の代表サークルによる「CN保全」(カーボンニュートラル保全)を題材にして12チームが発表。
発表者はみんな緊張していましたが、皆さん 自部署の改善内容を分かりやすく発表していました。
荒川工業はSBT認定を(Science Based Targets:科学的根拠に基づき、5~10年先を目標として、温室効果ガス排出削減量を明確にしている)取得し、全員参加のCN保全として取り組んでいます。
発表後には、当社がSBT認定を取得するきっかけとなった、榊原工業株式会社様の榊原社長に、講評と講演をしていただき、みんな真剣に聞いていました。
午後からは、会場を屋外に移し昼食を兼ねてパーティーを開催。
従業員だけでなく、ご家族や地域のお世話になっている方々も参加し盛大に行われました。